田丸親方の想念書き換え ビフォーアフター

想念改革の匠(自称w) 親方の人生プログラミング教室(マトリックスコードプログラミング)はこちらです。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

おまえ、変だよ? ~裁くか裁かれるか~

あのねー。 人のこと、変だよ?って言うのはいいんだけど。 それ、あなたの基準でしょ? さもそれを、当然のように相手に言う、っていうのは。 つまるところ、自分の基準が世間の基準だとも 思っているのかな? それにね。 変、っていうのは、つまるところ。…

どっちにしても極端 〜オーダーメイドの意味〜

あのね。他の人向けの処方箋持ってきて、「ああ!そう!これなのよ!」って、納得した気になってる人、多いけど。それ、あんたの処方箋じゃないから。そりゃ確かに似たような症状で、同じような処方箋が出ることはあるだろうけど。一人一人、量とか用法とか…

幸せになりたい?! ~幸せの定義~

あのね。 幸せになりたいという相談を受けるんですけど。 幸せってのは、状態じゃないんです。 幸せってのは、条件じゃないんです。 幸せになりたい、と言われたら、こちらはこう聞くしかない。 「どうなったら幸せなんですか?」 で、これって、条件ですよ…

自分を大事にする? ~お手軽自己啓発への警告~

あのね。 こうしたら幸せになるとか。 こうしたら成功するとかさ。 そのためにやることじゃないんだよ。 素直になったら成功する。 自分に従えば成功する。 あのね。 成功ってなんだよ。 成功するためにやることじゃないんだよ。 それと、これとは、別。 自…

なおす技術 ~この時代だからこそ~

二歳半になる娘が、破れた絵本のページを持ってきた。 なおしてくれ、ということらしい。 実はその絵本は、10ヶ月になる息子が産まれる日、 ちょうどその直前に、娘がねだったもの。 買って読み聞かせている間に、ページを破っちゃって、 大事にしなさいよっ…

教える、ということ ~ボクの教育論~

どのみち、教えるってときは 人から聞いた事か、 自分ができることしか 教えられないと思うんですよ。 で。 人から聞いた事だけを伝えようとすれば、 そこにリアリティはないのでただ伝えるだけになりかねないし。 自分ができることを教えようとすると、 こ…

気がつくと強くなっている! ~修練の意識~

ゲームとかに限りませんが。 練習してうまくなりたい! もっと上手になりたい! 強くなりたい! なんてことはよくあると思います。 で、色々やってみるんですが、 中々上達せずに、愕然とします。 ボクなんかは結構せっかちさんなので、そんなことばかりです…

守る時、見守る時 ~子育ても、多分経営も~

子どもを守るとき。 子どもを見守るとき。 今すべきなのはどっちだろう?って 思うとき、ありませんか? これは多分会社の経営、運営の立場でもあると思う。 社員を守る時、社員を見守る時。 間違えちゃいけないのは。 自分が不利益を被る可能性があるときに…

自分にやさしく?自分に厳しく? ~自分の扱い方~

もっと自分にやさしくしよう!とか。 あなたって自分に厳しいよね-、とか。 どうでもいいよ。 かーるくいこうよ。 大事なことはね。 自分の内側の声を無視しないことだよ。 自分の体からの声を無視しないことだよ。 疲れたら、休む。 体が悲鳴をあげてたら…

新しいカテゴリ追加しやす。

最近書きだした一連の記事ですけど。 「徒然に思うこと」 という新しいカテゴリでやろうと思います。 もちろん、関連のある話(思考とか、たとえばまだ追加してないけど恋愛とか子育てとか)のカテゴリタグもつけますけど。

スピードが大事 ~軽やかさの先に~

あのね。 スピード出すのに、力がいるわけじゃないんだよ。 スピード出すのに必要なのは、軽やかさなんだよ。 考えてもみて? 心におもりが乗っかっているのを、そのおもりを積んだまま スピードを出そうと思ったら、ものすごい馬力がいるよね? で。 そのス…

子育ての秘訣? ~教育のレシピ~

これはウチの秘訣だし、ボクの秘訣なんで。 万人に当てはまるかどうかはわかりません。 ご利用される場合は自己責任でお願いいたします。 (なんとか対策w) 非常に簡単です。 「相手を子供だと思わない」 「相手を生徒だと思わない」 です。 それまでにい…

かーるくやろう♪ ~ニセモノこそ本物っぽい~

なにかを始めたり、なにかを習得しようとしたり、 人にそれを説明しようとしたり。 そんなとき、つい力が入って、真剣な顔になって、 神妙に、さも大事そうに、やったりするよね。 それ、無駄w 大事なこと、大事な一歩ほど、かるーく、気楽に。 そもそも、…

無駄を省くということ ~効率化の行く先~

無駄はよくないことだ。そう考える方はとても多いだろうし、 そのような場合はかなり多いでしょ? だからといって、なにもかもを最大の効率にしようとするのは どうなんだろう? その前に、実際にどんな場合が無駄になるのかな。 と言うときの判断の基準が、…

必然であること。〜そこにある理由〜

お客様の依頼を受けてシステムを作る立場としてのお話。 「このシステムにはこの機能は必要なのか」 という問いを、常に問うている。 自分に、プロジェクトメンバーに、お客様に。 というのは。 プロジェクトの予算が無限、ということはあり得ないし。 工期…