田丸親方の想念書き換え ビフォーアフター

想念改革の匠(自称w) 親方の人生プログラミング教室(マトリックスコードプログラミング)はこちらです。

今日のいちまい(6月29日)

おはようございます(^_^)ノ

さて、今日のいちまいは、こちら!


風の精霊さんですな。

前回は5月16日の日記でしたな。


「タグ打ちご苦労さま。スマホだとつらそうね?」


正直ね(^-^;)
今日も思考の話?


「『風』のイメージから来るものとして、そもそも『思考』は第一次レベルの連想なの?」


ん〜…。
どっちかっていうと、
音、声、
水のようなたゆとう流れではなくて
早い流れ、かなあ?


「そうよね。おそらく『思考』というのは、声、から連想される『言葉』と、あなたの言う『流れ』からくる第三次のレベルの連想なんじゃない?」


なるほどねー。
で、今日は?


「気づいているのでしょ?」


言葉、かな。


「そうね。
今日は、『言葉に注意』なさい、
ということ。

同じことを伝えるにしても、
使う言葉は選ばないとね。

それで大変なことになるのは、
散々、体験しているわよね?」


昨日もね(^-^;)


「そういうこと。

まずは、あなたにかけられる言葉が、あなたにどういう影響を及ぼしているか、観察してごらんなさい。

次に、あなた自身が使う言葉に注意なさい。」


何を気にすればいいの?


「あなたが発した言葉が作る雰囲気、と言えばわかりやすいかしら?

言葉を発しなくても、その場の雰囲気、というか、空気感はわかるじゃない?

そこに、あなたが言葉を発したことで発生する変化を見るの。」

ほえー(^-^;)


「そしてその変化が、好ましいようなものになるようにしていくの。

内容は変えず、伝えることは変えずにね。

ここが間違え易いところね。」


雰囲気悪くなりそうだから、
言わない、ではなくて、だね?


「そういうこと。

伝えることは伝える。
だけど、伝え方は変えることができる。」


なるほど。
波動を高めていくってことね?


「正確に言えば周波数ね。

そして、それがわかってきたら、
周波数を下げる言葉が発せられている場所からは遠ざかること。

意外と影響、大きいのよ?」

なんか長くなりそうだから、
これだけで後でレクチャー
お願いしていい?


「わかったわ。」


今日は、そんな感じ〜ヽ(^o^)丿





Android携帯からの投稿